日语能力考N1语法练习题(5)

英语社 人气:2.66W

日语语法如何提高?在此送上N1语法模拟题,希望可以帮到各位考生。

日语能力考N1语法练习题(5)

ビザの期限が切れたから、国に帰らざるを(    )。 
1.しかたない  2.ならない  3.えない    4.いけない 

彼は自分のしたことがどれだけ人を苦しめているか、知ろうとも(    )。 
1.知らない   2.している  3.知れない   4.しない 

いくら普段は冷静な私だって、それを聞いてびっくり(    )。 
1.してもかまいません 2.しなくてはいけません 3.しようがありません 4.せずにはいられません 

外国语を学ぶのは、やる気さえあれば何歳からでもできる。しかし、できれば若いうちにやるに(    )。 
1.しかたがない2.こしたことはない  3.はおよばない 4.さしつかえない 

コンピューターがそんなミスを犯すなんて、万に一つも(    )。 
1.あるかもしれない2.ありえない  3.ありうるだろう4.ありえなくもない 

【答案】34422

以上模拟题转自52XYZ。

以下为沪江网校助教们整理的N1级别常见问题&详解,今天讲的是:

「余儀なくされる」和「余儀なくさせる」如何区分?

~を余儀なくされる:不得不…

例:せっかく入った大学であったが、太郎は病気のため退学を余儀なくされた(主语是太郎,对象语是退学,变化原因是生病)。

这个句子的结构:太郎因为生病不得不退学。即:主语因为变化原因而不得不发生某一变化,用「余儀なくされる」。

~を余儀なくさせる:使…不得不…

例:太郎は役者志望だったが、家庭の事情は彼に家業を継ぐことを余儀なくさせた。(主语和变化原因均是家庭情况 ,对象语是继承家业,再注意一个结构“彼に[使他……]”)

这个句子结构:家庭情况使太郎不得不继承家业。即变化原因(主语)使某人不得不发生变化,用「余儀なくさせる」(要注意「~に」这个结构不一定会出现)。

我们再来分析一下下面两个句子。

a.夏祭りの計画は、予算不足のため、変更を(   )。(选自2001年1级语法)

1 余儀なくした   2 余儀なくできた   3 余儀なくさせた   4 余儀なくされた

主语是“夏日祭的计划”,对象语是“计划变更”,变化原因是“预算不足”。句子结构:夏日祭的计划因预算不足不得不变更,所以:「夏祭りの計画は、予算不足のため、変更を余儀なくされた」。

b.資金不足は、その工事の中止を余儀なくさせた。(选自《日本语能力测试1级语法解析》)

主语是“资金不足”,对象语是“工事中止”,变化原因是“资金不足”,主语和变化原因相同,所以用「余儀なくさせた」。句子结构:资金不足使工事不得不中止(这句就没有出现「~に」这个结构)。